そんな福祉はおかしいと思い、弁護士会に相談しても文章で提出すれば良いからと適当な説明ですぐ電話を切られてしまいました。私が住む所では、生活困窮者に対して、平気で門前払いするのだなと実感しました。
石川県 50代 女性M様
行政書士法人ひとみ綜合法務事務所
三木 ひとみ様
石川県金沢市(お客様のお名前)です。
今年1月には大変お世話になりありがとうございました。
病気の為県外の病院でないと専門医がいないので、通院費を福祉事務所に相談しても、会議にもかけて貰えず、担当者に通院費は払えないから、自費で行って下さいと言われ、遠方なので大変お金がかかるのに、そんな福祉はおかしいと思い、弁護士会に相談しても文章で提出すれば良いからと適当な説明ですぐ電話を切られてしまいました。私が住む所では、生活困窮者に対して、平気で門前払いするのだなと実感しました。
ネットで色々探してやっとこちらのサイトを見つけて、半信半疑でメールを送りました。
返信には相談料は生活保護者は半額である事や相談回数に制限が無いこと、講演の動画を見ることができ、今まで担当した件についての解説を見て、相談してみようと思いました。
相談の申し込みのメールを送ると、その日に連絡があり、福祉事務所に掛け合いましょうかと言われた時は、本当に嬉しく、やっと助かったと思いました。
それから三木先生が掛け合って頂いてから、1ヶ月程で通院費申請が会議で認められ、病院を予約する事ができ、やっと大きな壁を越えた気がしました。
先生にも直ぐにご報告して、大変喜んで頂きました。法律の専門家が付いている事で、担当者が当たり前に機能してくれました。
でも、有料の病室になったら支払いはどうなるのか担当者に聞いたら、「部屋代は診療費外、自分で払って下さい」と言われ、また不安になり、三木先生にメールしました。
入院時の病室について、こちらから有料の病室は支払えないと先に言っておけば、有料の病室になっても支払う必要がないそうです。
役所でダメと言われた事をうのみにせず、直ぐ先生に相談して本当に良かったです。
迷ったり、不安になったらすぐ聞ける事が、大変助けになりました。男性には辛さを共感してもらいにくく、やはり女性だからこそ共感や安心感がありました。
今は手術をして前よりも大変調子が良くなり、これからもリハビリをしてもっと良くなると、担当の先生に言われています。
これからも主治医とリハビリの先生にお世話になりながら、回復を楽しみたいと思います。
今迄周りに相談出来なくて、閉ざされた世界が三木先生のお陰で世界が広がりました。これから安心して生活していけます。大変感謝しております。ありがとうございました。
また何かあるかもしれませんが、その時は、どうぞよろしくお願いします。