この弁護士は自己破産を頭においての話が主で、30万円を用意できないかが最初の第一声そして最後の言葉も「30万円、ただし20万円は免除される、戻ってくる、実質の負担は10万円です」で話を打ち切られ、僕に出来ることは何もない、生活保護を受けている人が借金の支払いをすることはできませんヨ。と言って
香川県、H様70代女性
東京都 30代N様女性
※N様は不動産会社の社員様で、生活困窮された他県の単身世帯の高齢女性の方のため、生活保護申請サポートを行政書士に依頼頂きました。
三木先生
出版おめでとうございます!!拝読します!!
ご無沙汰しております。残暑厳しい折、おかわりはありませんでしょうか
度々ご相談させて頂いている(お客様H様のお名前)さんが、債務整理の方法が決まったそうで、先生にご報告と感謝のお手紙を送りたいとのことで、代送いたします。ご一読とご掲載いただければ幸いです。
初回のみのわずかな報酬で、何度も助けていただき、申し訳ありません。ありがとうございます。
先生のますますのご活躍と、ご健康とご多幸を祈っております。
(N様のお名前)
三木先生へ
暑中お見舞い申し上げます。
今日8/17に、法テラスの登録弁護士の(伏せます)先生より債務整理月5千円の支払いで、元金のみ支払いがアイフルと話し合いが終わった旨、連絡がありました。
生活保護の申請から残務整理までいろいろありましたが、(N様のお名前)や三木先生のおかげで無事にのりきる事ができました。
生活保護を受けていなければ、法テラスを知る事ができませんでした。普通の弁護士相談とか、住民の生活保護申請では、時間ばかりかかって、結局徒労に終わっていたと思います。
法テラスの1回目の相談弁護士は、深く質問されることなく、私の財産処分ができないかが中心で、この弁護士は自己破産を頭においての話が主で、30万円を用意できないかが最初の第一声そして最後の言葉も「30万円、ただし20万円は免除される、戻ってくる、実質の負担は10万円です」で話を打ち切られ、僕に出来ることは何もない、生活保護を受けている人が借金の支払いをすることはできませんヨ。と言って、面談が終わりました。
(債務が小さすぎるとの事)(アイフルの電話も書類も無視しなさい。ほっときなさい。)
法テラスは免除の話は一切しない「これは、立替金であって、猶予です免除ではない。」と、再三、耳にしました。
この先生は、自己破産したら免除される、10万円は法テラスと関係なく、余分に請求していると思います。
第2回目の相談弁護士の(伏せます)先生のお話では、法テラスの登録弁護士の中に、経費がかかったので〇〇円を支払って下さいと相談者に請求する弁護士が過去にあったそうです。(伏せます)先生が受任して下さった時に契約書をかわす書類に、小さな字で『相談者に弁護士が請求する事は一切ありません。すべて法テラスへの支払いになります。』と、注意事項を読み上げてくれました。
三木先生、(N様のお名前)様の助言、アドバイス、ご協力があればこそ、(伏せます)先生とのバイパスができました。
ありがとうございました。感謝しております。
暑い日々、お体に気を付けて、健康であります様に。
敬具(H様のお名前)
乱筆お許し下さい。
三木先生
(N様のお名前)様
ありがとうございました。感謝しております。
おかげ様で、弁護士費用43,000円、法テラスへ月5千円分割払い債務元金のみ月5千円の分割払い。
(競売等の費用がかかって元金が回収不足となって残った為)
これで話し合いがつきました。生活は苦しいですが、心が静かになりました。
思えば今72才。この20年間、いつの間に70才を迎えたの?という心境です。今年になって、ああ、私は72才なんだと実感しています。
乱筆にて、失礼致します。
敬具
(H様のお名前)