お客様から、お気遣いのお言葉と色鮮やかなみかんと柿のお写真と共に、行政士法人ひとみ綜合法務事務所にお送り頂いたことをお知らせ頂きました。

和歌山から秋の味覚が沢山届きました
A lot of autumn flavors arrived from Wakayama

お客様から、お気遣いのお言葉と色鮮やかなみかんと柿のお写真と共に、行政士法人ひとみ綜合法務事務所にお送り頂いたことをお知らせ頂きました。
We received words of concern and photos of brightly colored tangerines and persimmons from our dear customer. They have kindly sent the fruit to the Hitomi Law Office.

お客様:今年最後の和歌山
とりあえず蜜柑と柿をお送りしておきました。
Customer: Last Wakayama of the year
For the time being,We’ve sent nectar and persimmons.

お忙しそう
エネルギーの補給に
It looks like you’re busy.
Use the fruit as a source of energy.

翌日早速、大きな段ボール二箱、ずっしりとした秋の味覚の贅沢なお品が届きました。
The next day, we received two large cardboard boxes and a luxurious item with a thick autumn taste.

和歌山県は、明治維新前は「紀伊国(きいのくに)」という令制国(りょうせいこく)でした。
Before the Meiji Restoration, Wakayama Prefecture was a country with a government called “Kii no Kuni”.

令制国とは、中国の制度を参考に7世紀後期から10世紀頃まで実施された日本の律令制に基づき設置された日本の地方行政区分で、律令国(りつりょうこく)ともいいます。
A reiki country is a local administrative division in Japan established based on the Japan ritsurei system that was implemented from the late 7th century to around the 10th century with reference to the Chinese system, and is also called a ritsuryōkoku.

古墳時代以後、飛鳥時代から明治初期まで、日本の地理的区分の基本単位でした。
After the Kofun period, from the Asuka period to the early Meiji period, it was the basic unit of geographical division of Japan.

かつて、都道府県は、正式に「国」と呼ばれていたのです。(現在は、行政区分としての機能は都道府県となっています。)
In the past, prefectures were officially called “countries.” (Currently, the function as an administrative division is a prefecture.) )

和歌山県の面積の大部分は、紀伊山脈を中核とする標高1,000メートル前後の山岳地帯。
Most of the area of Wakayama Prefecture is a mountainous area with an altitude of around 1,000 meters with the Kii Mountains at its core.

和歌山県の古い国名「紀伊国」も、「木の国」から転じたものといわれています。
It is said that the old name of Wakayama Prefecture “Kinokuni” was also changed from “Land of Trees”.

山脈から発生した多くの河川が、古くから人々の暮らしの糧、水の恵みをもたらしてきました。
Many rivers that originate from the mountain range have provided people with sustenance and the blessings of water since ancient times.

岐阜県で誕生した富裕柿は、「甘柿の王様」の異名を持ちます。今では世界各国で生産されています。
The wealthy persimmon, which was born in Gifu Prefecture, is nicknamed the “king of sweet persimmons”. Now it is produced in many countries around the world.

和歌山県の高い山
1位・・・龍神岳(りゅうじんだけ)標高1,382メートル
2位・・・護摩壇山(ごまんだんざん)標高1,372メートル
3位・・・牛廻山(うしまわしやま)標高1,207メートル
High mountains in Wakayama Prefecture
1st place: Mt. Ryujin, 1,382 meters above sea level
2nd place: Mt. Gomadan (1,372 meters above sea level)
3rd place: Mt. Ushimawashi (1,207 meters above sea level)

和歌山県の長い川
1位・・・熊野川(くまのがわ) 全長183キロメートル
2位・・・紀の川(きのかわ)全長136キロメートル
3位・・・日高川(ひだかがわ)全長114.8キロメートル
Long rivers in Wakayama Prefecture
No. 1: Kumano River 183 kilometers long
2nd place: Kino River, total length 136 kilometers
3rd place: Hidaka River 114.8 kilometers long

行政書士法人ひとみ綜合法務事務所の冷蔵庫にすぐに保管です。お客様から頂いた干し柿もちらりと。
These blessings were immediately stored in the refrigerator of the Hitomi Law Office. I also caught a glimpse of the dried persimmons we received from the customer.

立派な富裕柿のかたわらに、南大阪のお客様の自家菜園のとれたて柿も。いつもお心遣いをありがとうございます。すべて余すことなく美味しくありがたく頂いています。
In addition to the splendid wealthy persimmons, there are also freshly picked persimmons from the customer’s own vegetable garden in southern Osaka. Thank you for your thoughtfulness. Everything is delicious and grateful.

クリスマスのお招きに預かりました。行政書士法人ひとみ綜合法務事務所の原優美です。
I was invited to Christmas. I’m Yumi Hara of Hitomi Law Office.

妹も一緒に連れてきたのですが、よろしいですか?
I brought my sister with me.

もちろんよ、さあ、中へどうぞ。
Sure, come on, let’s go inside.

世界の子どもたちに平和なクリスマスを願うことがなぜ難しいのでしょうか。
Why is it so difficult to wish the children of the world a peaceful Christmas?

行政書士法人ひとみ綜合法務事務所クリスマス2020年
Hitomi Law Office Christmas 2020

2020年リッツカールトン大阪にて
Christmas 2020. At the Ritz-Carlton, Osaka

2021年行政書士法人ひとみ綜合法務事務所クリスマス会
2021 Hitomi Law Office Christmas Party

2022年行政書士法人ひとみ綜合法務事務所クリスマス会のカラオケは、なぜか細長い部屋で移動するのに人をまたいで行かなければいけませんでした(笑)。
For some reason, the karaoke room of the 2022 Hitomi Law Office Christmas Party was a long and narrow room for some reason. I had to straddle people to get around (laughs).

2023年行政書士法人ひとみ綜合法務事務所。こちらはグランフロント大阪のイルミネーション。
2023 Hitomi Law Office. This is the illumination of Grand Front Osaka.

行政書士法人ひとみ綜合法務事務所令和6年クリスマス会。
榎田先生が早く仕事に出ないといけないのに、第二車到着組がなかなか来ないので三木先生が焦った様子で補助者に電話しています。その横で、ダーツをする私たち(笑)。
Hitomi Law Office Reiwa 6th year Christmas party.
Mr. Enokida has to leave for work early, but the second car arrives is not coming, so Ms. Miki is impatiently calling her assistant. Next to them, we play darts (laughs).

行政書士法人ひとみ綜合法務事務所の様子をイラストレーターかまぼこさんが描いてくれました。
Illustrator Kamaboko drew the state of the Hitomi Law Office.

かまぼこさん作、私と三木ひとみ先生。
Drawn by Kamaboko-san, me and Hitomi Miki.

大阪の銀座、北新地で大阪府行政書士会の行政書士らと忘年会
Year-end party with administrative scriveners of the Osaka Prefectural Administrative Scrivener’s Association in Ginza or Kitashinchi in Osaka

会員制のふぐ屋さん。大阪府行政書士会西村誠会長と同じライオンズクラブで懇意という、廣瀬先生と豊森さんにお誘い頂いて。

お店のドアは開けゴマ。会員でないと入ることができません。
You must be a member to enter.

ふぐ尽くしの贅沢なコースでした。
It was a luxurious course full of blowfish.

てっさ(ふぐのお刺身)
Tessa (fugu sashimi)

ふぐの白子、美味
Fugu milt, delicious

ふぐのから揚げも
Fugu karaage

ふぐ焼き、とろける美味しさ。
Fuguyaki, melt-in-your-mouth deliciousness.

しめは雑炊
Shime is porridge

消防設備士の豊森さん(左奥)とは、行政書士法人ひとみ綜合法務事務所開業前から、榎田先生が民泊等でお世話になっていました。
Mr. Toyomori (back left), a firefighting equipment technician, and Mr. Enokidaa had been indebted to him at private lodgings since before the opening of the Hitomi Law Office.

廣瀬先生(左手前)とは、国際業務や何やら、お仕事ご一緒させて頂いたり、お客様のご紹介があったり、長く良いお付き合いをさせて頂いています。
We have had a good relationship with Mr. Hirose (front left) for a long time, such as international business and other work, and he has introduced us to customers.

特定行政書士三木ひとみ著「わたし生活保護を受けられますか」関東の学校の教科書に採用されましたとご報告。上野千鶴子先生著「おひとりさまの最期」三木の読後の本ですが、独身の豊森さんに差し上げました。
Specified administrative scrivener Hitomi Miki’s book “Can I receive public assistance” has been adopted as a school textbook in the Kanto region. The right blue one is a book after reading Miki’s “The Last Days of Singles” by Chizuko Ueno. I gave it to Mr. Toyomori, who is single.

行政書士法人ひとみ綜合法務事務所は、年中無休、全国対応で幅広い業務を取り扱っています(行政書士業務全般)。
Hitomi Law Office handles a wide range of services nationwide seven days a week (administrative scrivener business in general).

信頼できる業者さんや、専門分野に秀でた専門家とのお繋がりも大切にしています。
We also value connections with reliable contractors and experts who excel in their fields. We handle a wide range of operations nationwide (administrative scrivener business in general).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です