2023-04-16 / 最終更新日 : 2023-04-17 ひとみ綜合法務事務所 その他 非正規公務員と会計年度任用職員制度~後半は行政書士法人ひとみ旅日誌~ The problem of part-time public employees in Japan (PART 1) and Hitomi Law Office travel diary (PART 2) Japanese fundamental labor standards are granted in the Constitution. 日本における労働者の基本的な権利は、憲法で保障されています。 The right […]
2023-04-05 / 最終更新日 : 2023-04-06 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム 扶養照会で千葉県の生活保護行政で不可解な対応 今回のブログは、日本全国の生活保護行政の改善に繋がるよう、この度の千葉県の福祉事務所の不適切な対応により「不安で眠れない」ほど心を痛めた当事者の方のご希望に沿って、公益性高い内容として、実際の福祉事務所名や役所から届いた […]
2023-03-18 / 最終更新日 : 2023-03-19 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム 不正受給に関して、特定行政書士三木ひとみがMBS(株式会社毎日放送)のインタビュー取材を受けました 「大阪府堺市の職員が生活保護費を不正に支給していた疑いがある」 として、令和5年3月13日大阪府警察が堺市中区役所に家宅捜索に入るという、異例の事態となりました。 生活保護制度、特にこの不正受給に関して、特定行政書士三木 […]
2023-01-25 / 最終更新日 : 2023-01-25 ひとみ綜合法務事務所 その他 行政書士法人ひとみ綜合法務事務所設立5周年記念~Hitomi Law Office (Gyoseishoshi Jimusho) Celebrates5th Anniversary Today, January 25th, we celebrate the5th anniversary of the birth of Hitomi Law Office (Gyoseishoshi Jimusho). […]
2023-01-03 / 最終更新日 : 2023-01-05 ひとみ綜合法務事務所 その他 行政書士法人ひとみ綜合法務事務所のお正月~Let’s explore Japanese New Year’s Day with Gyoseishoshi Hitomi Law Office2023~ New Year’s day is just the day after yesterday like every day in foreign countries but January 1st makes Japan […]
2022-12-31 / 最終更新日 : 2022-12-31 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム 生活保護Public Assistance弱者・マイノリティーへのいじめbullying against minorities~時代を超える同調圧力と排除の原則~ 法律系国家資格である行政書士になってから、ハラスメント被害にあった当事者として、令和4年12月31日、私の41歳の誕生日にこのブログで発信したいと思っていました。 Having experienced harassmen […]
2022-12-22 / 最終更新日 : 2022-12-27 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム 生活保護への偏見・差別とは~行政書士が直面してきた真実 Prejudice and Discrimination Against Public Assistance 生活保護法は、生活に困窮するすべての国民に最低生活を保障することを国の責務として定めています。 The Pubic Assistance Law stipulates it is responsibility of th […]