コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

生活保護申請サポート・ご相談は行政書士法人ひとみ綜合法務事務所までご相談ください。1万超の業務経験を持つ経験豊富な女性行政書士が迅速かつ丁寧に対応します。

生活保護相談・申請のことは行政書士法人ひとみ綜合法務事務所

お気軽にお問い合わせください。050-6877-6282携帯電話 080-2509-6410
当法人はインボイス制度適格請求書発行事業者です。

お問い合せフォーム
  • Home
  • 業務案内
    • 生活保護申請サポート
    • 単発のご相談
    • 顧問契約
    • 家庭訪問の同席
    • 安心して住める賃貸物件の紹介
  • お客さまの声
  • 事務所ブログ
  • 事務所概要
  • メディア掲載
  • お問合せ

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2024-08-17 / 最終更新日 : 2024-08-18 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム

生活保護受給中にエアコン、冷蔵庫が壊れたら修繕・修理・購入費用は保護費から出るのか?猛暑で殺到する相談

厚生労働省は生活保護制度の運用を大きく見直すべきときが、来ているのではないでしょうか。 The time has come for the Ministry of Health, Labour and Welfare t […]

2024-08-04 / 最終更新日 : 2024-08-29 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム

生活保護と年金

「老齢基礎年金の受給資格ができると、そちらが生活保護よりも優先されますか?65歳より年金を後ろ倒し、70歳まで延ばすということは可能ですか?自分の意思で年金受給の時期を決められるのでしょうか?」 本日、60歳を少し過ぎた […]

2024-06-26 / 最終更新日 : 2024-06-27 ひとみ綜合法務事務所 その他

ハウジングライツは人権~生活保護の背景にある社会的問題 Housing Rights is a Human Rights ~ Social Issues Behind Public Assistance

令和6年6月26日、出版社ぺんこむ増田社長、神戸新聞社論説委員の木村信行さん、認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ代表理事正井禮子さん、希望塾代表の田坂美代子さんと共に、自立支援住宅ミモザハウス […]

2024-05-30 / 最終更新日 : 2024-05-30 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム

生活保護、弱者男性の住む権利も~大阪府が路上生活者の立ち退きを求めた裁判、路上生活者側の敗訴が確定

Welfare and the right of vulnerable men to live~Osaka Prefecture has been seeking eviction of homeless people, […]

2024-05-26 / 最終更新日 : 2024-05-27 ひとみ綜合法務事務所 その他

ウィメンズネット・こうべ理事、田坂美代子様より、光栄なことに『わたし生活保護を受けられますか』ご感想を頂きました。

A great honor to receive a comment from Ms. Miyoko Tasaka, Director of Women’s Net Kobe kindly sent us a […]

2024-05-12 / 最終更新日 : 2024-05-12 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム

生活保護申請後の病院の問題、片づけられない病~Public Assistance and Hospital, Messy House Problems~

本日の行政書士法人ひとみ綜合法務事務所のブログは、普段より少し趣向を変えてお届けします。 Today’s blog of Hitomi Law Office is a little different fro […]

2024-04-29 / 最終更新日 : 2024-04-29 ひとみ綜合法務事務所 生活保護コラム

大阪高裁は2審も生活保護受給者の訴え退け~The Osaka High Court rejected claims to seek reversal of welfare cuts

2013年から2015年にかけて生活保護費が段階的に最大10%引き下げられたことは最低限度の生活を保障する憲法に違反するとして、兵庫県に住む受給者が引き下げの取消を求めた裁判では、大阪高等裁判所が4月26日、3年前の1審 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 29
  • »
お問い合わせ メールは土日祝日24時間受付しています

現在お仕事をされている方やご家族の方が相談しやすいように、平日夕方以降・土日祝日もできるだけ行政書士が直接対応しています。まずはご相談下さい。
Webex、Zoom、Skypeを利用してのご相談も可能ですので、ご希望の方はお問い合せの際にご連絡下さい。

最近の投稿

生活保護を受けると車に乗れないのか?~大阪府行政書士会天王寺支部新年会でも話題に
2025-01-18
大切な人との別れから始まる令和七年
2025-01-01
令和六年、行政書士法人ひとみ綜合法務事務所7年目節目の年もまもなく幕を閉じます
2024-12-30
国連女性差別撤廃員会(CEDAW)日本報告審議報告集会参加のため、国会(参議院議員会館)へ行ってきました~
2024-12-03
生活保護と科学技術 Welfare, Science and Technology
2024-11-04

事務所ブログカテゴリ

  • 生活保護コラム (83)
  • 生活保護ニュース (9)
  • 遺言・相続 (5)
  • その他 (105)

当事務所の業務案内

  • 生活保護申請サポート
  • 単発のご相談
  • 顧問契約
  • 家庭訪問の同席
  • 安心して住める賃貸物件の紹介
  • Consultation in English

お客様の声

  • ご依頼いただいたお客さまからの感想一覧

サイト内検索

  • 業務案内
  • 事務所概要
  • 事務所ブログ
  • お客さまの声
  • お問合せ
  • Consultation in English
  • 何でママはPTAに入らないの?
  • 萌白mejiro
footer-logo2

〒543-0043
大阪市天王寺区勝山1-1-24-503
TEL:050-6877-6282 / 携帯:080-2509-6410
メール:info(@)hitomi-houmu.biz
問合せは専用のメールフォームからお願いします。

税理士法人 明鏡止水

当サイトのページ内には広告が含まれます

運営サイト

  • 電子定款認証代行サービス
  • 車庫証明申請代行サービス
  • 合同会社設立変更手続き.com
  • 株式会社設立・変更サービス
  • 民泊許可ナビ
  • 遺言執行代行サポート
  • ノート100YEN.com(外部ブログ。こちらでも有益な情報を発信しています。)

Facebook

Facebook page

Copyright © 行政書士法人ひとみ綜合法務事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • 業務案内
    • 生活保護申請サポート
    • 単発のご相談
    • 顧問契約
    • 家庭訪問の同席
    • 安心して住める賃貸物件の紹介
  • お客さまの声
  • 事務所ブログ
  • 事務所概要
  • メディア掲載
  • お問合せ
PAGE TOP